ボランティア活動
子ども日本語学習支援者グループ
日本語がわからなくて困っている子ども(6歳~18歳)の日本語学習や学校の勉強をサポートするグループです。依頼があると、事務局から登録者に連絡がいくので、自分の都合に合わせて、引き受けます。支援力を高めるための研修もあります。
活動紹介
子ども日本語学習支援ボランティア研修
様々な個性や日本語力をもつ子どもたちとの関わり方や有効な支援方法のヒントを得たいというボランティアのリクエストに応じた研修会が行われました。
子ども日本語学習支援ボランティア派遣事業
令和6年度ボランティア派遣実績
保護者からの要請に応じ、14人のボランティアが小学1年生から高校1年生まで計21人の日本語学習や教科学習を支援しました。
子ども日本語学習支援、参加者交流会
12月28日、子ども日本語学習支援のボランティアと日本語学習支援を受けている子どもたちが一堂に会し「お楽しみ会」が開催されました。子どもたちは、ひらがなビンゴゲームやチーム対抗紙コップ3目並べゲームなどで盛り上がりました。また保護者たちは、学校や進学のことなどに花を咲かせました。