高崎市国際交流協会は、世界の多様な人々とともに、新しい地域文化の創造と平和で平等な社会を実現するため、言葉や文化、習慣などが異なる人々とのふれあいや情報・知識の交換など、心の交流や相互理解のきっかけづくりをお手伝いしています。
お知らせ
- 2022-06-01語学ボランティア養成講座~謎解きゲームの英会話講座~
- 2022-05-27会報ともだちNo.104ができあがりました(6月)
- 2022-04-11令和4年度会費を受け付けています
- 2022-04-04春の日本語教室
- 2022-01-31会報ともだちNo.103ができあがりました(4月)
- 2021-12-10会報ともだちNo.101ができあがりました(12月)
活動報告
冬のオンライン日本語教室
1月11日から3月28日まで、ZOOMを使ったオンライン日本語教室が開催され、18人の支援者が27人の学習者の学びを手伝いました。学習者の国籍別一覧は下記の通りです。
フィリピン | 9 | インドネシア | 1 |
中国 | 4 | ジンバブエ | 1 |
アメリカ | 4 | ロシア | 1 |
パキスタン | 3 | タイ | 1 |
ベトナム | 2 | ミャンマー | 1 |
スリランカ料理を知ろう!
2月26日、「スリランカ料理を知ろう!」がオンラインで開催され、企画したスタッフ4人、一般参加者14人が参加しました。スリランカ出身のゲスト講師サランガさんがチキンカレーの作り方を紹介しながら、スリランカの文化について話をしました。