カテゴリー: 外国人向けお知らせ

県営住宅けんえいじゅうたくについて

県営けんえい住宅じゅうたくは  むところにこまっていて  収入しゅうにゅうのすくないひとのための 住宅じゅうたくです。

令和れいわねんがつから   県営けんえい住宅じゅうたくに  もうしこみができる  在留ざいりゅう資格しかく が  ふえました。

もうしこみが  できるひと

特別とくべつ永住者えいじゅうしゃ

中長期ちゅうちょうき在留者ざいりゅうしゃ(入管にゅうかんから在留ざいりゅうカードを もらったひと

在留ざいりゅう資格しかくのほかにも  もうしこみには 条件じょうけんがあります。

くわしいことは  群馬県ぐんまけん住宅じゅうたく供給きょうきゅう公社こうしゃに  でんわをしてください。

でんわ 027-223-5811

音声おんせい ガイダンス 1→1 日本語にほんご対応たいおう

ほーむぺーじ https://www.gunma-jkk.or.jp

オンライン日本語教室にほんごきょうしつ(秋)あき

生活せいかつ役立やくだ日本語にほんご文化ぶんか習慣しゅうかん生活せいかつのルールなどをオンラインでまなべます。40分間ぷんかん少人数しょうにんずうによるグループレッスンで、日本語能力にほんごのうりょくおうじた指導しどうけられます。学習がくしゅうをお手伝てつだいするのはボランティアで、専門家せんもんかではありません。いずれのコースもけい10かいです。

対象たいしょう=日本語にほんご母語ぼごとしないひと

費用ひよう=無料むりょう(ただし、通信費つうしんひ利用者負担りようしゃふたん)

教材きょうざい=必要ひつようおうじて各自かくじ購入こうにゅう

申込もうしこみ=開講日かいこうびの1週間前しゅうかんまえまでに電話でんわ事務局じむきょくへ(申込もうしこみの状況じょうきょうにより、おことわりする場合ばあいもあります)

●スケジュール

オンライン日本語教室案内にほんごきょうしつ(R3)

 

多文化講師募集

ぶんこうとは、ほんぶんもしくは外国がいこくぶんかんするしきとくをもち、せっきょく的てきひろめることができるひとです。たとえば、りょう音楽おんがくげんおしえられる、ぶんしょうかいができるなどです。登録とうろくは、公民館こうみんかんがっこう国際こくさいこうりゅうきょうかいなどのえい団体だんたいこうとしてしょうかいします。

登録とうろくじょうけん: 18さいじょう会員かいいんで、らいおうじてきょうりょくできるひと

登録とうろくかん: 毎年まいとし4がつから翌年よくとし3がつ (毎年まいとし更新こうしん)

活動かつどうじょうけん: 拘束こうそくかんしゃきん有無うむ金額きんがくなどのじょうけんは、らいごとにことなります。じょうけん確認かくにんしてからこうけるか判断はんだんできます。

登録とうろく方法ほうほう: 事務じむきょく説明せつめいけてから、しょてい登録とうろくもうしこみしょていしゅつしてください。

 

昨年さくねんしょうかいじっせき

ちゅうおうちゅうとう高等こうとうがっこう 国際こくさいかいじゅぎょうこう

さくらやましょうがっこう 国際こくさいかいじゅぎょうこう

かねみなみしょうがっこう 国際こくさいかいじゅぎょうこう

わたちょう寿じゅセンター トラベル英会えいかいこうおよび英会えいかい愛好会あいこうかいこう

滝川たきがわ公民館こうみんかん 韓国かんこくりょうきょうしつこう