弁護士、行政書士、社会保険労務士、年金事務所職員に通訳付きで相談ができます。予約優先ですが、当日申し込みもできます。
●日時=12月18日(日曜日)午前10時~午後3時
●場所=中央公民館集会ホール(末広町)
●通訳=英語、ポルトガル語、スペイン語、中国語、ベトナム語、タガログ語
●費用=無料
予約・問い合わせ=ぐんま外国人総合相談ワンストップセンターへ
電話027-289-8275 (相談日のみ090-1215-6113)
弁護士、行政書士、社会保険労務士、年金事務所職員に通訳付きで相談ができます。予約優先ですが、当日申し込みもできます。
●日時=12月18日(日曜日)午前10時~午後3時
●場所=中央公民館集会ホール(末広町)
●通訳=英語、ポルトガル語、スペイン語、中国語、ベトナム語、タガログ語
●費用=無料
予約・問い合わせ=ぐんま外国人総合相談ワンストップセンターへ
電話027-289-8275 (相談日のみ090-1215-6113)
新型コロナワクチンを 2回 注射 しても 時間がたつと
ワクチンの効果が 下がります
効果を 上げるために 3回目の注射を 打ちましょう
効果 | ・新型コロナの病気になるのを 防ぎます ・新型コロナの病気になっても 病気がひどくなることを 防ぎます |
副反応 | 2回目の注射のあとと だいたい同じ 副反応 が 出ます |
<
対象 | 2回目の 注射から 6か月以上過ぎた 18歳以上の人 |
費用 | 無料 ¥0 |
場所 | ①すんでいる 市町村の 会場・病院②県営ワクチン接種センター(高崎市・太田市) |
予約 | ・接種券が 届いてから 予約できます・予約のやり方は 市町村や県の HP・広報紙で 確認してください
※接種券が 届いてない人は 市町村に 連絡してください |
わからないことは 電話して 聞いてください(電話は お金が かかります)
① | 接種券について市町村の 会場・病院の予約 など |
すんでいるところの 役所 |
② | 県営ワクチン接種センターの予約
(LINEでも 予約できます) |
ぐんま県営ワクチン接種センター問合せ窓口
0570-001-720 24時間 19言語 |
③ | ワクチンについて注射をしたあとの 症状など | ぐんまコロナワクチンダイヤル
0570-783-910 24時間 19言語 |
④ | そのほかの相談 | ぐんま外国人総合相談ワンストップセンター
027-289-8275 月曜日~金曜日 9:00~17:00 5言語 |
さいごに
■コロナの病気になって人も 3回目の注射を 打ちましょう
■注射をしたあとも コロナの病気にならないための 対策を つづけましょう
・マスクや 手あらい ・消毒をする
・人との距離をとる
・大人数での食事や パーティー・バーベキューなどをしない など
県営住宅は 住むところにこまっていて 収入のすくない人のための 住宅です。
令和4年2月から 県営住宅に もうしこみができる 在留資格 が ふえました。
もうしこみが できる人
・特別永住者
・中長期在留者(入管から在留カードを もらった人 )
在留資格のほかにも もうしこみには 条件があります。
くわしいことは 群馬県住宅供給公社に でんわをしてください。
でんわ 027-223-5811
(音声 ガイダンス 1→1 日本語で対応)
ほーむぺーじ https://www.gunma-jkk.or.jp
♦日曜日やっている病院 時間=9:00-18:00
1月9日 | 1月10 (祝日 |
1月 (日曜日 |
1月23 (日曜日 |
1月 (日曜日 |
|
内科ないか |
岡本 (上中居 ℡ 027-325-5050 |
高崎 (南大類 ℡ 027-388-8840 |
山内 (北双葉 ℡ 027-322-6338 |
よしだ消化器 (大八木 ℡ 027-388-1079 |
みずの神経 クリニック (倉賀野 ℡ 027-395-0888 |
大山 (浜川 ℡ 027‐343-6036 |
佐々木 (昭和 ℡ 027-327-1911 |
細谷 (沖 ℡ 027-343-0230 |
こやぎ内科 (小八木 |
群馬 (八幡 ℡ 027-381-5505 |
|
小児科しょうにか |
宮下 (新保 ℡ 027-360-5577 |
ひうら医院 (剣崎 ℡ 027-344-1175 |
浜尻 (浜尻 ℡ 027-363-8311 |
こどもクリニックそね (上小塙 ℡ 027-360-4580 |
寺尾 こどもクリニック (寺尾 |
♦夜
高崎市
月曜日
土曜日
♦夜
高崎相生薬局
毎日
♦病院案内
℡ 027-325-0011 / 0274-23-6699
♦子
℡ #8000
月曜日
日曜日
生活
●対象
●費用
●教材
●申込
生活
●対象
●費用
●教材
●申込
高崎市
【クーポン券
4月19日(月)の週
対象年齢 |
予約 |
接種 |
---|---|---|
70歳以上 |
受付中 |
実施中 |
65歳 |
受付中 |
6月18日(金)から |
60歳 |
7月7日(水)から | 7月15日(木)から |
基礎疾患 |
7月7日(水)から | 7月15日(木)から |
50歳 |
7月14日(水)から | 7月22日(木)から |
12歳 |
年齢 (もう少 ※ワクチンの供給量 |
※基礎疾患
クーポンはなくさないでください。
【費用
【接種当日
・クーポン券
・健康保険証
●接種
高崎市
【予約方法
◆コロナワクチン予約
電話
受付時間
◆インターネット予約
高崎市