活動紹介
様々な活動を行っています。
外国人のための法律相談が行われました
12月18日、中央公民館で、外国人のための法律相談が群馬県観光物産国際協会との共催で行われました。9か国19人の外国人が通訳者とともに、弁護士、行政書士、社会保険労務士、年金事務所職員に相談しました。主な相談内容は、在留資格、雇用・労働でした。
COOL TAKSAKI 発信事業~茶道体験~
11月6日に高崎シティギャラリーで行われた合同茶会(高崎市・高崎茶道会主催)に、在住外国人5人が参加し、3つの流派のお茶席を体験しました。参加者からは「楽しかった」「お菓子が可愛くて食べるのがもったいなかった」などの感想が聞かれました
国際交流の集い
10月30日、ビエント高崎で第30回国際交流の集いが、JOMO JETのインターナショナルカーニバルと共同で3年ぶりに開催されました。来場者はバラエティに富んだ展示・体験ブースをそれぞれ楽しんでいました。ステージでは京都外国語大学教授のジェフ・バーグランド氏の講演会が行われました。
新規日本語ボランティア事前研修
日本語ボランティアの募集が3年ぶりに行われました。応募者17人は8月30日・9月6日の2日間行われた研修に参加し、ヤン・ジョンヨン群馬県立女子大学准教授の地域日本語教室のあり方と日本語ボランティアの役割についての講義などを受けました。
秋の日本語教室
9月5日から11月21日まで日本語教室が開催され、30人の支援者が55人の学習者の学びを手伝いました。
多文化サロン~ニュージーランド~
7月23日、多文化サロンが開催されました。香港出身でニュージーランドで育ったジェイミー・ウォンさんをゲストに迎え、ニュージーランドの文化や日常生活の紹介とクイズをオンラインで行いました。(都市友好部会)