カテゴリー: イベント

★小学生参加者募集★プチ万博 in 高崎

高崎に住む外国の人が、それぞれの国について紹介します。
日本との違いを見つけたり、ゲームやクラフトも楽しめます。

日時:令和7年8月2日(土曜日)、午前10時~午前11時45分
場所:中央公民館(末広町)
参加費:無料
対象:高崎市内在住の小学1年~6年生とその保護者
定員:30人(先着)
申込み:7月28日(月曜日)までに、件名に『プチ万博』、本文に参加者全員の名前、続柄、学校名・学年、電話番号を記入してメールにて事務局まで

メール:office@takasaki-irs.org

万博国旗

★受付終了★多文化サロン ~ポーランド~

多文化サロン~ポーランド~は好評につき定員に達しましたので受付を終了しました。

キャンセル待ちを希望される方は、名前、住所、電話番号を下記メールアドレスに送ってください。キャンセルが生じてご案内が可能となった場合のみ連絡致します。

office@takasaki-irs.org

●日時:7月5日(土曜日)午後2時~3時30分

●会場:中央公民館

●内容:ポーランド人のゲストから、ポーランドの文化・衣食・生活習慣などのお話を聞き、お菓子を食べながら理解と交流を深める。

●定員;先着20人

●費用:無料

 

22878467-cleaned

語学ボランティア養成講座~オンラインで楽しむ英語講座~【会員限定】

ZOOM(ウェブ会議アプリ)を使って講師とつながり、英語の日常的な表現を日本語との比較を通して学びます

●期間と時間=令和3年2月5日~26日の金曜日(計4回)、午前11時~11時40分(40分間) 1月29日(金曜日)にZOOMの接続テストをします

●場所=オンライン(自宅などで学べます)

●対象=協会員で中学校程度の英語力を持っている人、ZOOMを使ってオンライン授業に参加できる人

●定員=20人(抽選)

●費用=無料(ただし、通信費は利用者負担)

●講師=マットス ペイショット 法子さん

●申込方法=件名に「オンライン語学講座」、本文に「氏名(ふりがな)と電話番号」を書いて、令和3年1月13日(水曜日)までにメールで事務局へ(office@takasaki-irs.org)。ZOOMで使用するメールアドレスを利用の上、高崎市国際交流協会からのメールの受信設定もしてください

online eigokoza